Home   トピックス   ラトビア語教室  
2024/04/25 木曜日 13:46:03 JST
Home arrow 協会合唱団「ガイスマ」 arrow お知らせ arrow Gaisma通信【2019.7.4】MASKA歓迎交歓会は7月25日です。
メインメニュー
Home
トピックス
協会案内
ラトビア音楽情報
協会ニュース「latvija」
検索
お問合せ
ラトビア語教室
協会合唱団「ガイスマ」
管理用エリア
Gaisma通信【2019.7.4】MASKA歓迎交歓会は7月25日です。 PDF プリント メール
作者 webmaster   
2019/07/04 木曜日 15:51:25 JST

 

Gaisma通信【2019.7.4MASKA歓迎交歓会は725日です。

 

次回の練習日78日は、佐藤先生がエストニアの「歌の祭典」視察旅行中のため、坂本先生の指導で、724日のMASKAとの演奏会に向けた練習になります。“Ligo“の練習で指示された歌唱上の注意事項は基本的なもので、すべての曲に適用されるものです。いつも佐藤先生から指摘されているラトビア語の発音上の注意点、第1音節にあるアクセントの位置、2重母音のはっきりと分かれた発音、“M”、“N”などの長い子音の持続や、歌唱上の注意点、特に母音を音符の長さ一杯持続させること。上顎を開いて籠らせない明るい声で歌うこと。楽譜を見るために視線を下げるのではなく、指揮者に視線を向けた姿勢に合わせて楽譜の位置を高く保つことなどを、忘れずに守りましょう。

ガイスマのステージ曲は以下の3曲です。

1)Krustiem zvaigznes debesīs:(渋谷区民合唱祭では演奏時間の関係で、短縮versionで歌いました。MASUKAとの演奏会でも同様の予定ですが、念のためfull versionの楽譜もご用意ください。)

2)Tev mūzam dzīvot, Latvija

3) Manai dzimtenei:(渋谷区民合唱祭の折の短縮版でなく、12番にそれぞれ繰り返しを含むfull versionで歌います。)

*最後の39小節“ga-vi-les”はフェルマータが連続し、高音が長く続きます。身体を固めずに減衰しない豊かな響きを持続しましょう。最終部の9拍はrit.がかかってとても長くなります。他の人と重ならないよう、巧みに息継ぎをしてください。

○合同ステージの曲は、①Dziedot dzimu, dziedot augu(楽譜集旧版:pp31-33,新版:pp5-47)、②Mūsu tēvs debesīs(楽譜集新版:pp97-97p99-p101cut),旧版:pp113-114)です、

何れもかつて練習した曲です。これらの曲は、当日15301730のワークショップで練習曲として採りあげられ、19:00からの演奏会合同ステージで、ワークショップ受講者も含めて演奏することになっています。ワークショップには参加しない合同ステージ参加希望者は、以前の練習を思い出し、自習しておいてください。ワークショップ受講者は各自楽譜をご用意ください。

Encore曲は「Pūt, vējiņi」(楽譜集新版:p161)です。

 

○宝塚国際合唱コンクールと東京国際合唱コンクールに出場するラトビアの合唱団MASKAは、昨年「歌の祭典」期間中に行われたラトビア国内合唱コンクールで、最終決勝に残った実力合唱団です。ガイスマ前指揮者の山脇卓也さんが指揮する女声合唱団ぴゅあはーとも、歓迎演奏に参加してくれることになりました。

 

*当日のタイムスケジュールおよび内容は以下の通りです。

場所:江東区「森下文化センター多目的ホール」

日時:724()

     1300 ガイスマ集合、舞台設営、ピアノ移動、客席いす配置

     14001450 ガイスマリハーサル

     14501515 ぴゅあはーとリハーサル、入口受付設置

     1515 MASKA到着(前日のコンサート会場京都から移動)

     1515 ワークショップ開場

     15301730 MASKAメンバーによるコーラスワークショップ

     17301830 休憩・食事、MASKAリハーサル

     1830 演奏会開場

     1900  開演

     19001915 ガイスマによる歓迎演奏

     19151930 女声合唱団ぴゅあはーとによる歓迎演奏

     19452045 Koris MASKAコンサート

     20452100 合同演奏

     21002200 終演、客席いす片付け、舞台ひな壇解体、ピアノ格納~完全撤収

 

ホールの都合で2200には完全撤収しなければならないため、此の日には打上、交流会は行いません。

725日(木)17:00から、渋谷区神山町のラトビア大使館で、MASKAとガイスマのためのレセプションが行われることになりました。その前15:00からガイスマ限定でワークショップを開くことをEgijaさんが企画中です。詳細は決定次第お知らせいたします。

 

9月訪日予定のアイルランドの合唱団eLVēとの交流会

同団の目的は演奏旅行ではなく、観光旅行が主目的のようです。911()18002100、江東区西大島の「江東区総合区民センター」レクホールを予約し、この予定が彼らのスケジュールにフィットするか打診中です。

 

Gaisma練習スケジュール】 

2019

78日(佐藤先生はエストニアの“歌の祭典”視察旅行でお休み、坂本先生の指導です。724日のガイスマ演奏曲楽譜=渋谷区民合唱祭と同じ、および‘18年歌の祭典楽譜集を用意してください)、22日、24日(水:江東区森下文化センター)/ 812日、26日 / 99日、23日 / 1014日、28日 / 1111日、25日 / 129日、23日(納会予定)

2019年は1223日まで、原則として通常練習は祝祭日に関わらずすべて第2、第4月曜日、18302100、アンダンティーノです。演奏会、特ステなどが行われる場合には、別途お知らせいたします。)

 

Gaisma活動予定】 

724日(水) 1530~ 江東区森下文化センター多目的ホール 

ラトビアMASKAのコーラスワークショップ(¥2,000)およびコンサート(¥1,000)主催、歓迎演奏出演

725日(木) 駐日ラトビア大使館 Koris MASKAとの歓迎交歓会

911日(水) (予定) 江東区西大島区民文化センター アイルランド合唱団eLVēとの交流会

 

【日本ラトビア音楽協会行事予定】

81()18:00~ 駒込地域文化創造館 臨時理事会

 

【日本ラトヴィア音楽協会関係者催し物】

○岡村喬生門下生による「2019夏の野声会」 712日(金)1415 中目黒GTホール 入場無料 オペラ歌手岡村喬生氏の指導を受けている門下生たちが毎年行っている発表会、テノールの白井さんが女声歌手たちと出演し、恋の歌などを歌います。 

○合唱団お江戸コラリアーず第18回演奏会 817日(土)15:00 東京芸術劇場コンサートホール S:3,000A席:¥2,000B席:1,000(全席指定)第62回~第71回日本合唱コンクール全国大会で金賞を9回受賞したお江戸コラリアーずの演奏会で、2009年の創設時から2013年までガイスマの指揮者を務めた、日本ラトビア音楽協会会員の山脇卓也氏が指揮指揮します。第1ステージ:シューマン曲、第2ステージ:三善 晃曲、男声合唱のための「王孫不帰」第3ステージ:間宮芳生曲「合唱のためのコンポジション第6番男声合唱のためのコンポジション」第4ステージ:アラカルトステージ。興味のある方は このメールアドレスはスパムボットから保護されています。観覧するにはJavaScriptを有効にして下さい へ。

○桜友女声合唱団 創立40周年記念 19回演奏会 106日(日)14:00 紀尾井ホール \2,000(全席自由) 休団中のソプラノ八木昌子さんが出演します。第1ステージ:Tosti集より、第2ステージ:愛唱歌、第3ステージ:三善晃曲「女声合唱のための三つの叙情」、第4ステージ:SUGISMAASTIKUD「秋の風景」~エストニアの響き~、興味のある方はTel & Fax0422-22-3888(八木昌子)まで。

 

その他ラトビア関連の演奏会

Koris Maska

 ・2019720()10:00 35回宝塚国際室内合唱コンクール 宝塚ベガホール

                                                        ルネサンス・バロック部門、近現代部門に参加

 ・2019723()18:30 混声合唱団MASKA京都公演 京都府長岡京記念文化会館

2019727()19:15 2回東京国際合唱コンクール混声合唱部門 第一生命ホール

2019728()11:20 2回東京国際合唱コンクール現代音楽部門 第一生命ホール

2019729()18:30 2回東京国際合唱コンクールサテライトコンサート ルーテル市谷ホール

 なおコンクールの成績により以下のコンサートにも出演の可能性があります。

 ・2019721()14:00 宝塚国際室内合唱コンクール特別演奏会 宝塚ベガホール

 ・2019728()14:452回東京国際合唱コンクールグランプリコンクール 第一生命ホール

○ラトビア共和国より、世界最高のバグパイプ集団アウリ 東京公演 2019117() 武蔵野文化会館

 

【渋谷区合唱連盟関係催し物】

○渋谷混声合唱団定期演奏会「MESSIAH」(ヘンデル オラトリオHWV5676日(土)1330 オペラシティ・タケミツホール 指揮:水野 克彦、S:佐竹 由美、A:谷地畝 晶子、T:大島 博、B:萩原 潤、オーケストラ:Symphonia Fons Harmoniae、合唱:渋谷混声合唱団、チケット申し込み:東京オペラシティチケットセンター、チケットぴあ

Sing Bird 3回演奏会 1012日(土)1400 五反田文化センター

○ノイエレーベン、コールそれいゆ 2020320日(金・祝)オペラシティ・タケミツホール 吉岡弘行指導合唱団体合同演奏会に参加

 

渋谷区合唱連盟の情報は以下に掲載されています。

https://www.shibuyaku-gasshou-renmei.com/concert/

 

Gaisma通信は、日本ラトビア音楽協会合唱団ガイスマの、練習スケジュール、活動予定などについて、団員へ情報を届けることを目的として、原則として毎練習ごとに送信しています(文責:児玉)。          同時に、母体である日本ラトビア音楽協会の活動予定、ガイスマ団員の団外活動も分かる範囲で掲載しています。掲載を希望する未掲載情報やご意見がありましたら、文責者あるいは幹事[石井洋一(幹事長)、荒舩禎子、村田洋子]までご連絡ください。


最終更新日 ( 2019/07/04 木曜日 15:51:46 JST )
 
< 前へ   次へ >
ラトビア関連写真(写真随時追加)
image0083.jpg
サイト内記事検索
人気記事