Home   トピックス   ラトビア語教室  
2024/04/27 土曜日 10:32:56 JST
Home arrow 協会合唱団「ガイスマ」 arrow お知らせ arrow 【9月10日】Gaisma通信2016.9.9号
メインメニュー
Home
トピックス
協会案内
ラトビア音楽情報
協会ニュース「latvija」
検索
お問合せ
ラトビア語教室
協会合唱団「ガイスマ」
管理用エリア
【9月10日】Gaisma通信2016.9.9号 PDF プリント メール
作者 webmaster   
2016/09/11 日曜日 11:38:15 JST


 

Gaismaの皆様

 

 前回は台風のため急遽練習を中止いたしました。降雨量が多く、交通への影響が大きかったためやむを得ませんでしたが、919日の日本ラトビア音楽協会設立12周年パーティへ向けての練習を行いたいため、中止の決定連絡が遅くなり、皆様にご迷惑をかけましたことをお詫びいたします。

 

 820日の川口リリアの演奏会、お疲れ様でした。急に決まった出演ですでに予定を決めておられた方も多く、参加できない方もいらっしゃいましたが、強力な助っ人や美しいフルートの音色に助けられ、多くの来聴者にGaismaの演奏を褒められました。同じく歓迎演奏をしたBrilliant Harmonyのグラス・ハープを奏でながらの演奏も大変素晴らしく感動しました。また、前日来日したばかりのLatvian Voicesの演奏にはすっかり魅了されました。6人のそれぞれがラトビアの“こころ”を体から迸らせ、それを一つになって歌うさまはとても自然で、音程やメロディー、ハーモニーを型に嵌めようともがいている自分とは全く違う次元のもので、思わず涙ぐむほど心を揺さぶられました。

 Gaismaの社会的露出度を高めるという直接的な目的もさることながら、コーラスの原点をしっかりと自覚させられた、素晴らしい体験をした一夜でした。

 終演後Latvian Voicesを囲んで行われた交流会では、アイラ・ビルジニャ女史の教え子の一人が、「今、アイラさんが最も力を注いでいる少女合唱団で助手を務めており、彼女はこのグループを率いて来日することを考えている」とのことでした。近い将来、日本での再会があるかもしれません。

 

最後に付録の写真を掲載してあります。

 

 

今年の活動スケジュール

 

 

912日(第2月曜日) 18:3021:00 スタジオ・アンダンティーノ第3スタジオ

 日本ラトビア音楽協会創立12周年記念パーティーでの演奏曲の練習を致します。

曲目は①Skanet Skani, Spidet Spidi  ②Saulit Velu Vakarai ③Karoga Dziesma

(旗の歌)の3曲です。楽譜をご持参ください。

919日(月・祝)日本ラトビア音楽協会創立12周年記念パーティー

926日(第4月曜日)18:3021:00 スタジオ・アンダンティーノ第3スタジオ

最近練習した曲の楽譜、およびGaismas Pils(光の城)、Dievs sveti Latviju(ラトビア国歌)の楽譜をお持ちの方はご持参ください。Gaismas Pils(光の城)は2013年の「歌の祭典」の楽譜集pp.116-120です。

1010(月・祝) 18:3021:00 スタジオ・アンダンティーノ第3スタジオ

 祝日ですが通常通りの練習です。

 

日本ラトビア音楽協会が計画している第5回ラトビア音楽祭(2018年春ごろ)、さらには20187月のラトビア・リガにおける「歌と踊りの祭典」参加、およびリガでのGaisma演奏会へ向けての練習に取り掛かります。

 当分の間、第2、第4月曜日の定例練習スケジュールで行います。

 

 

Gaisma行事予定 

 

 

現在決定しているGaismaの行事予定は以下の通りです。

919日(月・祝)日本ラトビア音楽協会創立12周年記念パーティ 如水会館(予定)

昼食パーティです。3連休の最終日ですが、名誉会長のペンケ大使がこの日しか都合がつかないとのことで決まりました。Gaismaの親団体の行事で、特ステなどとは異なり、協会員にGaismaの活動を理解してもらう大事なステージです。

Gaismaの出番は10分程度、合唱祭とほぼ同様です。服装:ユニフォーム着用

 

 

日本ラトビア音楽協会関係催し物 

 

 

三菱東京UFJ銀行合唱団第6回定期演奏会 1010日(月)1400 東京オペラシティコンサートホールタケミツメモリアル ¥3,000(全席自由) 

ヘンデルの「メサイア」を、4人のソリストを招いて演奏します。この演奏会にはアルトの清水光子さんが出演し、また、かつてGaismaの会計などを務めてくださった平石さんなど13年の「歌と踊りの祭典」に一緒に参加したメンバーが多数参加しています。

 

○桜楓合唱団第47回定期演奏会 1031日(月)18:30 すみだトリフォニーホール ¥2,000(全席自由)、指揮:松下 耕、森田悠介、伴奏:前田勝則 

「ひたすらな道」(高田三郎曲)、「すこやかに おだやかに しなやか に」(松下 耕曲)、「7つのフランスの子供の歌」(中田喜直曲)ほか。アルトの桜井珊子さん、植木佐代さんが参加しています。

 

○日本点字図書館チャリティコンサート 1218() 府中の森芸術劇場どりーむホール  

早大グリークラブ、慶大ワグネルソサエティのOB合唱団が合同で行う「コーラスの饗宴・早慶歌合戦」と名付けるチャリティコンサートで、グリーOBは佐藤拓指揮で高田三郎の「水のいのち」を歌います。協会員の浅妻、徳田、白井各氏が参加します。バス白石さんが参加するワグネルOB合唱団は「トスティ歌曲集」を、また、両校対抗の応援歌合戦が行われます。

 

○桜友女声合唱団(共立女子大学合唱団OG)第18回演奏会 (2017年)129日(日)14:00 トッパンホール ¥2,000(全席自由)

日本ラトビア音楽協会会員の竹村洋美氏が新実徳英作曲「よかしよかうた」を指揮、Gaisma団員のソプラノ八木昌子さん、アルト谷川吉美さんが出演します。

 問い合わせ:Tel/Fax 0422-22-3888,  e-mail: このメールアドレスはスパムボットから保護されています。観覧するにはJavaScriptを有効にして下さい

(表記時刻はいずれも開演時間です)

 

写真はジンタルスとアイラ先生の近影です(Facebookからシェア・HP編集室)

 

 

 

最終更新日 ( 2016/09/11 日曜日 12:06:00 JST )
 
< 前へ   次へ >
ラトビア関連写真(写真随時追加)
IMG1716.jpg
サイト内記事検索
人気記事