【6月28日】現役四連、早稲田グリーが歴史的名演 |
作者 webmaster | |
2017/06/28 水曜日 21:36:04 JST | |
やはり、現役東西四連は最高の合唱演奏会!
東京では2年に1度しか聴けないが、110年以上の伝統を誇る4校が、この日の為に猛練習を重ねたそれぞれの熱演が素晴らしく、何とも充実した最高の雰囲気でステージストーム終了までの3時間半を長く感じない。若者たちの熱気がむんむん伝わってきた。 今年は関学「富士山」(多田武彦)、早稲田「北東欧アラカルト~若人と海~」、同志社「Missa Mater Patris」、そして幹事校慶応が「ひたすらな道」(高田三郎)。合同演奏は三善晃編曲「唱歌の指揮」をのびやかなに歌い上げた。(6月25日・すみだトリフォニーホール)
松原千振氏指揮 私の中のワセグリ歴史的名演に新たな1ページ
贔屓感は別にして今年のワセグリは凄かった。当協会常務理事・松原千振さん指揮でトルミスとスメタナの素晴らしく充実した作品に挑戦した。両曲とも難曲だが、エストニア語、チェコ語の完全暗譜は当然のように、緻密で感動的な音楽を創り上げた。トップテノールの輝き、驚異的なベースの響きがもたらす超絶的ハーモニーに心が震えた。鳥肌が立った、涙を流すOBもいた。学生時代から松原氏に師事していたガイスマ指揮者の佐藤拓君も「松原先生が振る男声合唱でベストの演奏」と激賞した。 . 長く現役の演奏を聴いている中で、歴史的名演として記憶に残る演奏がいくつかあるが、私の中でその名演に今日は新たな1ページを躊躇なく加えた。 四年生は就活と猛練習の狭間の中で、よくこの名演を残すまで頑張ったことを心から祝福したい。この日は2年生以上がオンステしたが、今年の1年生も極めて優秀なメンバーはが揃っているらしい。定演が何とも楽しみだ(12月3日すみだトリフォニーホーホール)。
余談ながら、本番直前にNHKアナウンサーの内定通知を受けたメンバーや公務員筆記試験に合格したメンバーもいた。
次は7月23日のOB四連(昭和女子大人見記念講堂・13時45分開演)。最高齢で出演を続けてきた私も、今年で最後かな!という気がしている。今日の学生の演奏に大きな刺激を受け、気持ちでは負けないように完全燃焼したいとしみじみ思った。是非応援をお願いしたい。児玉昌久ガイスマ団長ら当協会会員ら数名も出演します。稲門グリーは多田武彦作曲「北斗の海」(指揮:岡本俊久)を演奏します。【Latvija編集室 徳田浩】
写真は最後のステージストームをロビーで聴きながらTV映像を撮影したものです。ワセグリのステージ写真は入手次第掲載します。 |
|
最終更新日 ( 2017/06/29 木曜日 10:44:29 JST ) |