Home   トピックス   ラトビア語教室  
2024/07/04 木曜日 10:03:01 JST
メインメニュー
Home
トピックス
協会案内
ラトビア音楽情報
協会ニュース「latvija」
検索
お問合せ
ラトビア語教室
協会合唱団「ガイスマ」
管理用エリア
A blog of all section with no images
【11月13日】第4回サロンコンサート、ロスチャイルドさんが熱唱 PDF プリント メール
作者 webmaster   
2009/11/16 月曜日 14:45:06 JST
 

日本ラトビア音楽協会と在日ラトビア共和国大使館共催の第4回サロンコンサートが1113日、ラトビア共和国大使館で行われた。今回は先ずラトビア音楽にも造詣の深いピアニスト・北條陽子さんが登場、続いて英国から来日中のソプラノ歌手、シャルロット・ド・ロスチャイルドが風呂本佳苗さんのピアノ伴奏で熱唱した。

 北條さんは、アルヴィツ・ジリンスキスの作品に続き、ゲオルグス・ペレーツィスの作品を演奏し、ラトビア人作曲家の奥深い世界を優れた音楽性と卓越したテクニックで見事に表現した。

 ロスチャイルドさんは、自ら日本語と英語で名家・ロスチャイルド家に触れながら表情たっぷりに曲目解説を行い、前半、メンデルスゾーン、ロスチャイルドコレクション、ロッシーニに続いてラトビアの歌を歌い、後半は日本の名曲の数々を完璧な日本語で日本人歌手よりはるかに情感豊に歌い、聴衆を完全に魅了した。風呂本さんのピアノと完璧な呼吸の合致もあって、文字通り至福の時間。ラトビアの歌は、協会合唱団「ガイスマ」が練習中の作品が2曲歌われ、本当に嬉しいプレゼントになった。

 今回も終演後、出演者・聴衆の心が完全に一つになって懇親・談笑の楽しい時間を過ごした。コンサトホールでは味わえない何とも贅沢な一夜で、ヴァイヴァルス大使もそれぞれの演奏を絶賛し、「本当に素晴らしいリサイタルだった。音楽協会に感謝したい」と快心の笑みが続いた。この日の演奏曲目は次の通リ。【Latvija編集室】

 

  

大使から3人の演奏家に感謝の花束贈呈

 

 

 

 

北條陽子さんの演奏

 

  

シャルロット・ド・ロスチャイルドさんと風呂本佳苗さん

 

 

Ⅰ 北條陽子(ピアノ)

1、ピアノのための作品集「子供の頃の情景」(アルヴィツ・ジンスキス)から

秋のエレジー、奇怪な踊り

2、組曲第4番(ゲオルグス・ペレーツィス)

《アンコール》

3つの小品より「ブルレスカ」(クレメント・スラヴィッキー)

 

 Ⅱ シャルロッド・ド・ロスチャイルド(ソプラノ) ピアノ伴奏:風呂本佳苗

Ⅰ、歌の翼に(メンデルスゾーン)

2、ロマンス(M.D.ロスチャイルド)

3、蝶々(M.D.ロスチャイルド)

4、何も言わずに(ロッシーニ)

5、頭を上げて、白髪のお母さん(R.パウルス)

6、我が祖国に(R.パウルス)

7、遠くへ行きたい(詞:永六輔 曲:中村八大)

8、ちんちん千鳥(詞:北原白秋 曲:近衛秀麿)

9、さくら横丁(詞:加藤周一 曲:中田喜直

10、初恋(詞:石川啄木 曲:越谷達之助)

11、赤とんぼ(詞:三木露風 曲:山田耕筰

12、かやの木山(詞:北原白秋 曲:山田耕筰)

13、かんぴょう(詞・北原白秋 曲:福井文彦)

《アンコール》

早口ことばの歌(曲:大中恩)

 

 

   

懇親会で談笑するヴァイヴァルス大使とロスチャイルドさん

 

 

 【プロフィール】

シャルロット・ド・ロスチャイルド(ソプラノ)

 ザルツブルグ・モーツアルテム音楽学校、英国王室音楽大学卒業・同大学院修了。これまで世界各地で演奏活動を行い、特にオラトリオのスペシャリストとして知られ、幅広いレパートリーに定評がある。

 彼女は独特のテーマを持ち、リサイタル等ではそのテーマに沿ってプログラムを組むという個性的な方法でアプローチしている。中でも「ファミリーコネクション」は、過去200年の間、ロスチャイルド家の友人、先生や、家族であった作曲家たちによる数々の歌曲をまとめたもので、ヨーロッパのみならずメキシコや日本でも披露されている。

 彼女は又、ハープの伴奏で歌うスペシャリストとしても知られ、ドイツ、フランス、デンマーク、日本などでパープとのリサイタルを行っている。

 十数年に及ぶ日本での定期的な公演成功を機に、CD「日本歌曲集―日本の旅路」を発売し、“日本人以上に日本人の心を、細やかな情感と感性で歌う歌手”として高く評価される。このCDはすべて日本語で歌われ、外国人として完成したのは彼女が最初。

 英国で1年間開催されたイベント「ジャパン2001」の期間中、ケンブリッジ、カンタベリー、ロンドンのバービカンセンターで、イギリス室内管弦楽団をバックに、山田耕筰の歌を華麗に歌い上げた。同年、NHKテレビでは「ロスチャイルドの情熱」と題した90分のドキュメントが放映された。近年では、日本、アメリカ、チェコ、韓国などでも演奏活動を続ける。

 

 北條陽子(ピアノ)

 武蔵野音楽大学、同大学専攻科修了。日本国内外で多彩な演奏活動を続ける。2006年、ラトビア・リガでピアノリサイタルと日本音楽のレクチャーコンサートを連夜にわたって開催した。同リサイタルで演奏したペレーツィスの作品について、同氏から絶賛を博した。今春、ベレーツィスの「ピアノと室内管弦楽のためのコンチェルテヴィーノ・ビアンコ」を本邦初演した。昭和音楽短期大学講師を経て現在、聖徳大学講師。

 

 風呂本佳苗(ピアノ)

英国王立音楽院ピアノ科を首席卒業。同音楽院演奏専攻科在学中からソロ、室内楽、伴奏の各分野で多くの賞を得るかたわら活発な演奏活動を行う。ソロ活動の他に、ヴァイオリニストの松野迅氏、川島成道氏、チェリストのマリア・クリーゲル氏、歌手のシャーロット・ド・ロスチャイルド氏、フルート奏者のハリー・シュタルフェルト氏らとも共演。現在、ロンドンと東京に在住。毎年1月に名古屋、東京、西宮でリサイタルを開き好評を博す。

 

 

 

 

 

   

ロスチャイルドさん、北條さんを囲む加藤専務理事夫妻ら(懇親会スナップから)

 
最終更新日 ( 2009/11/23 月曜日 14:53:50 JST )
 
【11月14日】新国際版「マダムバタフライ」国際オーデション PDF プリント メール
作者 webmaster   
2009/11/14 土曜日 20:25:48 JST

岡村喬生当協会副会長が主宰する「NPOみんなのオペラ」が推進した新国際版「マダム・バタフライ」イタリア公演(10月6日付け既報)の正式契約が完了したそうです(2011年8月上演)。岡村氏は、日本から送り込む蝶々さん、すずき、ごろーなどの歌い手に、溌剌とした新鋭歌手を起用したいと極めて意欲的です。下記要項をご覧の上、多くの方々の応募を期待しています。【Latvija編集室】

2011年8月 3回公演 イタリア トッレ・デル・ラーゴ 新野外湖畔劇場〈3200席〉

57th Puccini Festival 上演作品新国際版「マダマ バタフライ」世界初演国際オーディション in東京

 

共催:NPOみんなのオペラ/プッチーニ・フェスティバル財団協力:イタリア文化会館〈東京〉 後援:読売新聞社

 

 このオーディションでは、オペラ「マダマ バタフライ」の蝶々さんとそのアンダースタディ、すずきとそのアンダースタディ、ごろー、芸者9名を選抜する。(上記アンダースタディ2名は芸者9名より選出する。) 20032004年ティアラこうとうでのNPOみんなのオペラ「蝶々さん」公演で、岡村喬生が、リコルディ社パリ版における原作台本歌詞とト書きの日本の習慣・固有名詞・宗教の誤認を世界初に訂正して上演した版を、1904年スカラ座での初演以来107年後の第57回プッチーニ・フェスティバルにおいて、原語・新国際版で世界初演する。  

 

 

 

<応募要項―要記>

 

 

 

*国籍、年齢、楽暦、居住地、などに一切の制限は無い。選抜対象役は全てシングルキャストである。

 *報酬:蝶々さん・40万円。すずき/ごろー・20万円。芸者(1名に)・15万円が全て1公演に対する額として支払われる。

(但し芸者中2名の蝶々さんとすずきのアンダースタディを兼ねる合格者には、更に5万円が特別報として支払われる。)

 

 

*審査員:委員長・カルロ・ペスタ(プッチーニ・フェスティバル芸術監督)

岡村喬生(NPOみんなのオペラ芸術総監督・演出)

    

*結果発表:2010529日(土)午後。結果発後、衣裳採寸と合格者によるお披露目コンサートを行う。

*練習:201141日~8月のイタリアでの公演まで。(アンダースタディ以外の芸者⒎名は61日以降)

*交通費と滞在費:成田~イタリア~成田の国際航空費、イタリアでのリハーサルと公演の為の2週間の滞在費は総て支給される。(但し、団体での行動をとる出演者に限る。)  

*応募受付期間:2009119日~201057日〈金〉必着。( 但し、日本国外居住者は430()必着。)

*オーディション費用:1公演の報酬額の5%。(芸者兼アンダースタディへの応募者は特別報酬5万円の5%が追加。)

*オーディション日時:2010524日〔月〕~28日〔金〕                           

全日 09152145 の間の指定された時間。

 

*オーディション会場:イタリア文化会館 東京(九段下駅徒歩10分)

 (結果発表・衣裳採寸・お披露目コンサートも同会場)

 *オーディション応募用紙と詳細記入の応募要項は1,000円を下記口座へ振込、又は事務局に郵送し、請求のこと

  NPOみんなのオペラ事務局 〒176-0006 東京都練馬区栄町12-1-201

                                   (松本 宏美)  

郵便口座番号:00250-3-19416  口座名義:NPOみんなのオペラ  

電話&Fax:03-3994-3552

E-mail : このメールアドレスはスパムボットから保護されています。観覧するにはJavaScriptを有効にして下さい  

 http://www.minna-no-opera.com/

 

最終更新日 ( 2009/11/14 土曜日 20:52:23 JST )
 
【11月11日】神戸・リガ姉妹都市締結35周年記念「リガの森」植樹 PDF プリント メール
作者 webmaster   
2009/11/12 木曜日 21:16:39 JST

 関西日本ラトビア協会が企画推進、会員70名が出席

式典終了後、「バトル・オブ・リガ」上映会開催

 

今年は、リガ市・神戸市の姉妹都市提携締結から35周年の節目に当たる年。関西日本ラトビア協会(JLSK)はこれを記念して、神戸市森林植物公園内の「リガの森」に、上野慶三常務理事が今夏ラトビアから持ち帰った白樺の苗を植樹して祝意を表そうと企画し、神戸市と同公園の賛同を得て1111日、ペーテリス・ヴァイヴァルス駐日全権大使、東郷武在大阪ラトビア名誉領事他、会員70名が出席して盛大な苗授与式と植樹が行われた。「リガの森」は35年前に両都市の友好提携締結を記念して誕生したもので、日本・ラトビア友好のシンボル的な場所として親しまれている。

 式典終了後、和気藹々に昼食会を開き、さらに午後は同公園管理事務所で話題の映画「バトル・オブ・リガ」を鑑賞した。【Latvija編集室】

※情報・写真提供:関西日本ラトビア協会 

  

石井副知事に苗を贈るヴァイヴァルス大使 

 

 

 

1112日付け読売新聞】

姉妹都市提携35周年、神戸にシラカバ苗

ラトビア・リガ市授与

神戸市と東欧のラトビア・リガ市と姉妹都市提携35周年を記念して、関西日本ラトビア協会などは11日、神戸市北区の市立森林植物園で、同国の植林が活発に行われているシラカバの苗5本の授与式を開いた。ペーテリス・ヴァイヴァルス駐日全権大使や東郷武・在大阪ラトビア名誉領事ら約70名が出席。ヴァイヴァルス大使jは「両国の交流がもっと盛んになるように、願いを込めて植樹してほしい」とあいさつして、石井陽一・神戸市副市長に同国で育った苗を手渡した。苗は、園内の「リガの森に」(約2.5ヘクタール)に植えられる。

 
最終更新日 ( 2009/11/12 木曜日 21:38:36 JST )
 
【11月7日】大盛会だった早稲田音楽祭 白井朝さんも熱演 PDF プリント メール
作者 webmaster   
2009/11/11 水曜日 20:27:11 JST

Waseda Music Festival 

09年早稲田祭の目玉というべき早稲田音楽祭(奏 Waseda Music Festival)が11711時から大隈講堂で、早稲田大学が誇る交響楽団、グリークラブ、混声合唱団、コール・フリューゲルの4団体が出演して盛大に行われ、早稲田音楽グループのパワーを強くアピールした。演奏順及び主要曲目は次の通り。【Latvija編集室】

 

 

①早稲田大学グリークラブ(指揮:熊崎陽一)

 

「グリークラブ愛唱曲集」より

斉太郎節(竹花秀昭編曲)、この道を行く(小田和正詞曲)、酒(上田真樹曲)

 

②早稲田大学混声合唱団(指揮:宇津木里沙)

 

組曲「風に寄せて」(尾形敏幸曲)より その1、その5

 

③早稲田大学コール・フリューゲル(指揮:南方隼紀)

 

「おらしょ」カクレキリシタン3つの歌より「Ⅱ」「Ⅲ」

 

④早稲田大学交響楽団(指揮:田中雅彦)

 

バイオリンとビオラのための協奏交響曲(モーツアルト曲K364

バイオリン:白井朝(早稲田大学総長夫人)、ビオラ:大島亮

白鳥の湖より抜粋(チャイコフスキー曲)

 

⑤交響楽団・グリークラブ共演

男声合唱とオーケストラのための組曲「夢の意味」(上田真樹曲)より

夢の意味、夢の名残

 

⑥4団体合同演奏

紺碧の空、早稲田の栄光、早稲田大学校歌「都の西北」

  
最終更新日 ( 2009/11/11 水曜日 20:33:45 JST )
 
<< 最初 < 戻る 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 次へ > 最後 >>

結果 809 - 816 of 945
ラトビア関連写真(写真随時追加)
18saiten5.jpg
サイト内記事検索
人気記事