Home   トピックス   ラトビア語教室  
2024/06/30 日曜日 07:46:23 JST
メインメニュー
Home
トピックス
協会案内
ラトビア音楽情報
協会ニュース「latvija」
検索
お問合せ
ラトビア語教室
協会合唱団「ガイスマ」
管理用エリア
A blog of all section with no images
【7月21日】男声合唱団「ローガンDX」、18年の活動に幕 PDF プリント メール
作者 webmaster   
2010/07/21 水曜日 13:29:05 JST
 平均年齢72歳余の17人による男声合唱団「ローガンDX」が18年の活動に幕を閉じました。718日に津田ホールで開催した“さよならコンサート”に酷暑の中を多数ご来場頂き大きな声援と過大なご高評を賜り、本当にありがとうございました。メンバー一同、極めて充実した気持ちで、心から楽しんで歌い終えることができました。

今回はチケットが一ヵ月前に完売になり、当日は満席でステージ上まで椅子を並べることになって、大変ご迷惑をお掛けしましたことを深くお詫び申し上げます。

   

 

多くの方から“このまま終るべきではない!”と暖かいご意見を賜りました。

学生時代の歌仲間であるボニージャックスの鹿島武臣君(早稲田グリーで私の2年後輩)から寄せられた長文の手紙の一部を紹介させていただきます。

「今日は大変いい一日を過しました。ところでどうしてこれを最後の舞台とお考えなのでしょうか。18年かかって作り上げたローガンは宝物です。宝物が本当に必要なのはこれからではありませんか。皆さんは誰もが羨む生き方をしてこられましたが、この日集った人たちも今日聴いた宝物を来年も共有したいのです。とても懐かしいのです。演奏後トイレで知り合った人と意気投合しました。僕だけではなく今日の聴衆の声を代表して申し上げます。人間は老齢化を避けられませんが、皆さんにとって今日という日は人生の初日です。頑張ってください」。

 

本サイト6月16日トピックスで紹介した「未来への伝言 平和の旋律ピアノで、三味線で! 再び2010東京」(8719時文京シビックホール小ホール)の主宰者、飯島晶子さんNPO日本朗読文化協会理事)が、初めて聴いた印象をご自身のブログに掲載されました。団名のもとになったスコッチウイスキー「LOGAN DX」について興味深く触れておられます。

http://blogs.yahoo.co.jp/robanomimi_a/61509610.html

 

 “本当に、本当に、ありがとうございました”  リーダー・徳田浩

18年間、ほぼ同一メンバーで演奏活動を続けてきましたが、結成当初はそれぞれがそれぞれの世界で活躍するナイスミドルだったメンバーも、18年の経過と共にすっかり高(老)齢化しました。病気と闘いながら練習に参加するメンバーも出てきました。当初からこのメンバーで歌えなくなった時が最後だという暗黙の認識がありました。そして今年、いよいよラストコンサートを決意した次第です。 月2回の練習を通して17人の固い友情が素晴らしい一体感を生みました。時には激しく“個”と“個”をぶつけ合いながら、英国紳士から生まれたラグビーの合言葉「One For AllAll For One」を、日本の素敵な紳士たちが積極的に実践し続けました。この素晴らしい宝物をこれからの人生に生かしていきたいと念じています。長い間のご声援、本当に、本当にありがとうございました」。 

最終更新日 ( 2010/07/27 火曜日 09:57:03 JST )
 
【7月21日】東京外国語大のラトビア語講座 PDF プリント メール
作者 webmaster   
2010/07/21 水曜日 11:11:40 JST

当協会の「ラトビア語教室」でお馴染みの堀口大樹氏が講師を務める東京外国語大學のサマースクールとオープンアカデミーをご案内します。 

【サマースクール】毎夏恒例となっている講座で今年は8月16日より27日まで、同大學(在東京都府中市)で初級と中級が開かれます。 

【オープンアカデミー】東京外国語大学オープンアカデミーにラトビア語講座が開かれるのは今年がはじめて。ラトビア語もいよいよ都心へ本格的な進出で、堀口氏が同大學への働きかけが実った講座開設です。場所は文京区にある同大学本郷サテライト。8月30日より9月17日まで。この講座は初級コースで7名以上の参加者が開設の条件になっています。当協会設立時からお馴染みの吉田ラスマさんも堀口氏と共に講師を務めます。 Latvija編集室】

最終更新日 ( 2010/07/21 水曜日 11:26:06 JST )
 
【7月21日】東京目黒にラトビア特産品の店「リガコレクション」誕生 PDF プリント メール
作者 webmaster   
2010/07/21 水曜日 10:11:01 JST

 723日お披露目 ヴァイヴァルス大使も出席予定 

 72318時、東京中目黒にラトビアの特産品の店「リガコレクション」がオープンします。経営者の川島容次郎氏(当協会会員)は、ボーイスカウト活動を通じてラトビアとの交流に務める川島泰彦氏の実弟で、商品の紹介・販売だけではなくラトビア文化の紹介や日本との文化交流に発展させたいという大きな夢を持っておられます。商品仕入れにラトビアを訪問し、完全にラトビアという国に魅せられたそうです。大使館も大変期待を寄せ、お披露目にはヴァイヴァルス大使も出席される予定です。協会としても大変嬉しいニュースで、大きく発展されるよう祈ります。会員の皆さまも是非お立ち寄りください。

場所は中目黒アトラスタワー3階(東横線中目黒駅前)です。

(住所:目黒区中目黒1-26-1 #305 TEL03-3712-7071)

【最新ニュース】

 川島泰彦氏(日本ボーイスカウト富士地区国際委員長・当協会顧問)が、第15回日本ジャンボリー(82日~9日)にラトビアのスカウト3名を招待します。今年は富士高原の朝霧高原に2万人のスカウトが参集します。キャンプ生活を通じて友情を育み、ジャンボリーの後も、招待する3名は富士市のスカウト家庭にホームステイするスケジュールが組まれています。開会式(2日)はヴァイヴァルス大使も見学される予定です。大会の模様は続報します。【Latvija編集室】      

最終更新日 ( 2010/07/21 水曜日 10:12:20 JST )
 
【7月9日】感謝!アクセス数が50000突破(編集室便り13) PDF プリント メール
作者 webmaster   
2010/07/09 金曜日 12:00:49 JST

  情報断片

♪…当サイトのアクセス数が78日に50000を突破しました。多くの方々のご訪問に心から感謝します。協会の情報と会員関連の身近な音楽情報を、スピードをモットーに極めてアナログ的に掲載していますが、50000という大きな山を超えたことにいささか驚いています。今後とも皆様からの情報をお待ちしています。写真はjpgデータを添付して頂ければ幸いです。

情報送付先  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。観覧するにはJavaScriptを有効にして下さい Latvija編集長 徳田浩)

 

♪…ラトビア音楽の集い 当協会主催「ラトビア音楽の集い」(ラトビア大使館後援)の準備が着々進んでいます。出演者などの概略は当サイト71日付けで掲載しましたのでご確認ください。925日(土)四谷区民ホール、1330分開演です。当日は当協会常務理事で北欧・東欧合唱の最高権威である松原千振さんが、ラトビアの音楽について詳しく親しみやすく解説されます。プログラムにはソプラノ、バイオリン、ピアノによるルーツィヤ・ガルータの作品や、“100万本のバラ”の原曲「マーラが与えた人生」も含まれています。この演奏会でデビューする協会合唱団「ガイスマ」も、山脇卓也指揮者の指導が厳しくなってメンバーも本格モードに入っています。当日メンバーが着用するラトビアの民族衣装にもご期待ください。

 

♪…お江戸コラリアーず第九回演奏会 山脇卓也氏が指揮する男声合唱団です。昨年は全日本合唱コンクールで金賞を獲得するなど、いま最も注目を集める合唱団です。

合唱団「お江戸コラリアーず」第九回演奏会

201088日(日)杉並公会堂大ホール 14時開演(1315分開場)

~お江戸の神頼み~

一般2000円、学生1000

お問い合わせは0482823073(伊藤)

プログラムは男声合唱とピアノのために「くちびるの歌を」(信長貴富曲)、男声合唱組曲「御」(大島ミチル曲)の他、「ラトビア民謡」、ブルックナーや林明の「アベマリア」、「トルミスの作品」など極めて多彩です。

 

♪…東混、八月のまつり 東京混声合唱団の八月は林光氏の登場で、同氏の新作初演も含め全て林光氏の作品です。

201089日(月)第一生命ホール(晴海トリトンスクエア内)

19時開演(1830分開場)

指揮:林 光  ピアノ:寺嶋陸也

1、原爆小景(林光曲)

2、花靭-閖吟集によるコンチェルト-(林光曲-新作初演)

3、鳥の歌(林光曲)

入場料(全席自由)一般 4000円 学生・シニア3000

お申し込み 0335325702

 

718日(日)開催予定の男声合唱団ローガンDXさよならコンサート(津田ホール14時開演)はチケットが完売になりました。ご迷惑をお掛けした方々に深くお詫び申し上げます。当日お出でいただく方はお早めにお出かけくださるようお願い申し上げます。

 
最終更新日 ( 2010/07/09 金曜日 12:01:48 JST )
 
<< 最初 < 戻る 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 次へ > 最後 >>

結果 753 - 760 of 945
ラトビア関連写真(写真随時追加)
IMG_1024.jpg
サイト内記事検索
人気記事